社会福祉法人 平成会 食だより

Hseikai Style Foods

施設の食事風景

施設別アーカイブ

月別アーカイブ

初午(はつうま)

施設名:介護老人福祉施設 福寿苑 更新日:2015/02/20

***** 暦に因んだ食事を大切にする *****

今日は何の日???
福寿苑では、お食事をお出しする際、行事食や企画食でない日でも
季節感や暦を感じていただきたいということで様々な工夫をこらして
いるようです。

職員は、玄関先やユニット内のしつらえを整え・・・

栄養士は食材選定や暦に因んだ食文化をアプローチしたり、
食事レポートにへ添付しているような『カード』を食事におつけすることで
食を楽しんでいただこうと工夫しています。

同じメニューでも地域や施設によってアプローチの仕方は様々です。
どの職員も利用者様の喜びや笑顔につなげたい思いで仕事をしています。

職員の思いを形にした食の取り組みをもっと広げていけるように・・・
そんな一年にできたらと思っております。

この取り組みの今後に期待しています(笑)

2.11 初午.jpg

近海マグロの美味

施設名:介護老人福祉施設 さわらび 更新日:2015/02/20

fish マグロの解体ショー wave

40~50kg/1本くらいの大きさのマグロが施設のホールに横たわると、
利用者様の大きな歓声が上がります。
なかなか声を発しない方であってもそのマグロがさばかれる姿に集中し、
徐々に解体されていく様子を楽しまれております。

予算の関係もあり『本マグロ』というわけにはいきませんが、
毎年、近海で水揚げされた『生のキハダマグロ』をさばいていただきます。

スーパーで良く見るキハダマグロは、正直なところ見劣りしますし、
冷凍解凍されたその姿方から新鮮さを感じることはありません。
ところが、生のマグロは全く違います。モッチリとした食感、とはっきりとした旨みは
心から美味しいいと思えますし、本マグロよりも美味しいといっても過言ではありません。
利用者様にも結構大盛りで召し上がっていただくことができます。

ショー途中、、、中骨についた『中落ち』の試食タイムが結構人気です。

2.9 マグロの解体ショー.jpg

H27.2.4 マグロの解体ショー.jpg

雪中キャベツ

施設名:養護老人ホーム 岡谷和楽荘 更新日:2015/02/19

 衝撃的な『雪中キャベツ』の納品!! 

2月初旬、法人の事業所に小谷村から『雪中キャベツ』が届きました。
生産者の「伊折農業組合」の方と
取引先の「丸友中部青果」の担当者のはからいで、

なんと、キャベツが施設に雪ごと納品されたのです!

早速、雪に埋もれたキャベツを利用者様にご覧いただいて、
その日の昼食や夕食に召し上がっていただきました。

関わってくださった方々の心意気が、最高の付加価値を生み、
最高の利用者様の笑顔につなげることができました。

心より感謝申し上げます。

 

追伸
来年も雪深い小谷村へ、
必ず雪中キャベツを掘りに行きます!

2月雪中キャベツ.jpg

2.13 雪中キャベツ.jpg

2.14 シリーズ長野県の食材「雪中きゃべつ」.jpg

節分

施設名:全事業所 更新日:2015/02/13

××× 各施設の節分の食事風景を紹介します ×××

節分のつきものとは・・・
各施設様々な催しを行ったり、食事の風習があるようです。
ここ数年で恵方巻きはすっかり定着しましたし、
丸干しイワシもお馴染みになってきているようです。

この『丸干しイワシ』ですが、様々な言い伝えがあるようです。
一節によると、もともとは西日本の風習のようで、鬼を追い払う魔除けとして
節分の日の夜に柊の葉にいわしを指して玄関先につるしたというのが発症のようです。

利用者様にとって、昔からのなじみの文化や風習も楽しみの一つですが、
毎年やってくる施設ならではの暦を楽しんでいただけるような
食事サービスに努めていけたらと思います。

2.3 節分nagomi.jpg

2.3 節分fukujyu.jpg

2.3 節分せせらぎ.jpg

2.3 節分waraku.jpg

2.3 節分わかな.jpg

蓮根フェアー

施設名:ケアハウス なごみ 更新日:2015/02/10

~ 栄養士が考案するメニューを紹介 ~

毎年、長野県の北信地域綿内地区で生産される
『綿内れんこん』を使用しこの企画を実施しています。

ところが・・・

今年は、とても不作・・・
まったくと言っていいほど出来ていない状況との連絡が入りました。
自然がたのみですし、こうした希少種の食材を使用させていただく上では
どうしても致し方がありません。

今年は、別の地域の県内産蓮根を使用させていただきフェアーを開催いたしました。

今回は、二人の栄養士さんのレポートを紹介します。
二人とも、其々の事業所の利用者様の状態像にあわせて蓮根の硬さを
克服するために試行錯誤した様子ですが、とても美味しそうに出来上がっています。

以外にも、『蓮根チップ』が人気だったということでビックリしました。

1.26-30 れんこんフェア.jpg

1月綿内蓮根フェア.jpg

シリーズ長野県の食材「綿内れんこん」.jpg

シリーズ長野県の食材「綿内れんこん」(別紙).jpg

1月 お誕生日を祝う

施設名:ケアハウス なごみ松本 更新日:2015/02/09

 ケアハウスなごみ松本 

一月、お祝い事が重なり様々な催しがあるのでお誕生日をお祝いするのが
ギリギリになってしまいました。
ケアハウスでは、月毎お祝いを催して職員から心のこもったプレゼントをしているようです。

毎回様々な思考をこらした食事を企画していますが、
今回は、心も身体も温まるように『鍋料理』
手作り『手間り寿司』
『雪うさぎの甘味』を考案したようです。

1.31 お誕生日会 .jpg

リクエストにお応えする

施設名:介護老人福祉施設 福寿苑 更新日:2015/02/02

≪特養福寿苑≫

昨年の8月、辰野町に開所したユニット型特養。
開所依頼、施設栄養士は利用者様の耳に常に耳を傾け食事提供をして参りました。
つい先日、新たな施設で、はじめて迎える正月を堪能していただいたばかりですが、
今年最初のリクエストにこたえる企画を実施させていただくことにしたようです。

ここ最近では、ユニット職員との連携も深まり、様々な食に因んだサービスが
提供されているようで、今後がとても楽しみです。

1.22 鯉のうま煮.jpg

PAGE TOP