社会福祉法人 平成会 食だより

Hseikai Style Foods

新着情報

夏祭りの様子(パートⅢ)

施設名:介護老人福祉施設 さわらび 更新日:2013/08/30

特養さわらび

昨年に引き続き、『東日本大震災復興チャリティーイベント』として夏祭りを開催いたしました。
食事のテーマも『東北と信州のコラボレーション』として
東北の郷土料理や特産品を献立にすることで、ささやかではありますが復興支援のお手伝いをさせていただきました。

中でも『いちご御飯のおにぎり』は、防災用の釜戸を使用し、栄養士が本番さながらの炊き出しの実演を行いました。
『いちご汁』は、たしかに豪華な食品ではありますが、素朴なおにぎりに仕立てられ本当に美味しかったです。

『りんごと豆乳のムース』も、初出荷したばかりの信州産りんごを使用し口どけの良いムースに仕上げました。
「全員の利用者様に同じものを召し上がっていただけるように」という思いから、
新人の栄養士さんが何度も試作を繰り返す姿がとても印象的でした。

ご協力いただきました皆様に心より感謝申し上げます

2013-08-sawarabi-natumaturi.jpgのサムネイル画像

8月の食事風景をアップしました

施設名:全事業所 更新日:2013/08/30

ちょっと間があいてしまってスミマセン・・・・
お盆中の食事など、各事業所の様子をアップしましたのでご覧ください。 

こちら>>>http://heisei-kai.jp/heiseikai-style-foods/shisetsu/index.html#617

夏祭りの様子(パートⅡ)

施設名:養護老人ホーム 岡谷和楽荘 更新日:2013/08/15

岡谷和楽荘

和楽荘の栄養士さんより夏祭りの食事レポートがアップされましたのでご紹介します。
食に拘りのある施設長と栄養士が協力して献立を考案しました。
なにより給食受託業者様の協力のおかげで、充実した内容の食事を提供することができました。
ご協力本当にありがとうございました(感謝)

8.3夏祭り.jpg

"豆腐づくりの匠"現る

施設名:有料老人ホームせせらぎ 更新日:2013/08/12

利用者様と一緒につくる『手作り豆腐』を企画してみました

施設は塩尻市にある『有料老人ホームせせらぎ』
昼食後、午後のおやつの時間に向けて準備を始めました
職員と利用者さまとの関わりの時間を大切に豆腐をはじめから作ることにチャレンジsign03

>>>>>写真①から順に説明していきますhappy01

①時間前・・・・んん?ひげをはやした怪しげな人影eye
13時30分・・・栄養士の発声により会が始まりました
③紹介しますsign01本日の先生ですsign01たっ匠!この方が豆腐の匠!長野県を代表する豆腐の田内屋の社長『井上さん』ですsign03

DSCN4245.JPGのサムネイル画像

DSCN4248.JPGのサムネイル画像

DSCN4251.JPG

 

 

 

 

 

 

 

④一昼夜浸漬した大豆をミキサーにかけます ※大豆は取り引き先である上田市の農家さんより仕入れたものを使用しました。
⑤ミキサーに30秒くらいかけて鍋に移します。利用者様も結構重いのにがんばりました
⑥ミキサーにかける仕事を4回繰り返しながら、鍋に着火!  焦がさないようにね・・・・

DSCN4257.JPG

DSCN4267.JPG

DSCN4276.JPG

 

 

 

 

 

 

 

⑦男性の利用者様の方がとても几帳面な仕事っぷりでしたcoldsweats01  意外と女性の方がおおざっぱな感じにどんどん進めたがるような~

⑨火にかけているとどんどん泡状になり膨らんできます。 ※こぼさないように注意して!

DSCN4271.JPGDSCN4280.JPG

DSCN4296.JPGのサムネイル画像

 

 

 

 

 

 

 

⑩ここまでで、調理開始から20分くらい経ちました

DSCN4298.JPG

 

 

 

 

 

 

 

⑪⑫いよいよ大豆を『こす』工程です。。。『準備したわよ~』『まだ~』なんて声が飛び交ってました(笑)
⑬写真のように、匠による始動があります。こす作業も結構火傷のリスクが高いので職員も慎重にサポートしました。

DSCN4309.JPG

DSCN4317.JPG

DSCN4324.JPG

 

 

 

 

 

 

 

⑭⑮(利用者様)やってみたいけど・・・私にはちょっとこれは難しそうbearing
⑯私はチャレンジsign03

DSCN4326.JPG

DSCN4327.JPG

DSCN4333.JPG

 

 

 

 

 

 

 

⑰上手にこせたかなnote
⑱濃厚な豆乳!『お~っ』
⑲もう一度鍋で煮ま~す

DSCN4340.JPG

DSCN4342.JPG

DSCN4351.JPG

 

 

 

 

 

 

 

⑳もう一度沸かす際は『とろ火』で・・・焦げないように丁寧にお玉を回しますwobbly
㉑豆乳が沸いたら火を止めて『にがり』を加えます  『せいのっ』素早くいれて~3回まわしてからピタッととめます
㉒蒸らします・・・・皆さん不安のまなざし  『失敗したら誰のせいになるの?』

DSCN4352.JPG

DSCN4353.JPG

DSCN4356.JPG

 

 

 

 

 

 

 

㉓このころ作業を始めて45分程が経ちました・・・・結構順調です

DSCN4361.JPG

 

 

 

 

 

 

 

㉔匠による出来栄えの確認  (匠)『フムフム』
㉕10分くらい待ちましたかね~ そろそろ固まったので木綿でこします  
  ※この時、豆腐以外の水が澄んでいる状態がベストだそうです
㉖木綿をやさしく『絞ります』   (男性利用者様)『もっと強く絞った方がいいぞ!』 ホント???

DSCN4363.JPG

DSCN4371.JPG

DSCN4379.JPG

 

 

 

 

 

 

 

㉗このくらいの強さで~す(匠)
㉘『出来上がり!』 上出来×2happy01
㉙出来立てのいい香り~っup

DSCN4382.JPG

DSCN4392.JPG

DSCN4398.JPG

 

 

 

 

 

 

 

㉚作りはじめて1時間ちょっとってところで、お待ちかねの『試食タイム』となりましたhappy02

DSCN4408.JPG

 

 

 

 

 

 

 

㉛ガラスの器に盛って・・・調味料は『割り醤油』『塩』
㉜取り分けますね~
㉝職員と全員でいただきましたnote

DSCN4406.JPG

DSCN4409.JPG

DSCN4415.JPG

 

 

 

 

 

 

 

㉞㉟いろいろな調味料を試される利用者様の様子
㊱んん?なにこの餡(あん)は・・・
 せせらぎの栄養士さんが提案した『ゆず餡』 これがまた気の利いたお味でとても人気がありましたheart02
 1番人気はやっぱり 『しお』でした

DSCN4419.JPG

DSCN4428.JPG

DSCN4429.JPG

 

 

 

 

 

 

 

㊱以上で会が終了となりました。。。
 参加された皆さん本当に楽しまれていましたhappy01
 匠の指導のおかげでとても美味しくできました。本当にありがとうございました。
 職員の皆さん、利用者様に楽しい時間を過ごしていただくことができて良かったですね。
 事故もなく無事にできたこともホントに良かったです。

DSCN4434.JPG

 

 

 

 

 

 

 

他事業所での実施が早速決まったようです。
多くの利用者様に楽しんでいただきましょう。

各施設"夏祭り"の食事の様子をアップしました!

施設名:ケアハウス なごみ松本 更新日:2013/08/08

いよいよ夏祭りのシーズンに入りました。
平成会では、7月下旬から9月中旬くらいまで各施設で夏祭りが行われます。
テーマも各事業所によって様々。。。

食事の様子も施設のカラーがでます。
今回は、その第一弾として『ケアハウスなごみ松本』と『養護老人ホーム寿和寮』の
夏祭りの食事の様子をお届けします。

ご覧ください>>>http://heisei-kai.jp/heiseikai-style-foods/shisetsu/index.html#597

8月 企画食レポートを更新しました

施設名:全事業所 更新日:2013/08/07

8月は、松本市今井産のとうもろこし『おおもの』(品種)を使用した企画になります。

農家の方にご協力いただき朝採りにこだわりました。ご覧ください>>>http://heisei-kai.jp/heiseikai-style-foods/report/index.html#593

PAGE TOP