社会福祉法人 平成会 食だより

Hseikai Style Foods

新着情報

40年継承された"アスパラの味"

施設名:全事業所 更新日:2014/05/08

≪5月≫シリーズ長野県の食材

アスパラ

長野県産アスパラの収穫時期は、桜前線を追いかけるようにやってきます。
丁度今時分から7月初旬までが最盛期。

県内各所でアスパラが育てられておりますが、ここ塩尻の地も昔からアスパラの作付が盛んだったようです。
今回、お世話になる『塩原農場』の塩原さんは、一家でアスパラ園を営んでおられます。
その歴史は古く、奥さんが言うには
『私がお嫁に来た頃には一面アスパラ畑でしたよ(笑)』とのことでした。
現在の規模(2町歩くらい)にまでなったのは、30年ほど前だったかな?
と息子さんが仰っていました。

こだわりのアスパラは『無農薬』だそうで安心食材です。
利用者様にも喜んでいただけそうhappy01

とにかく手間と肥料がかかる野菜とのことで、管理がとても大変な様子でした。
成長がとても速いことから、収穫は早朝と夕方の1日2回行わないと追いつかないとのこと。。。
それでも、これだけの規模の畑から収穫するのは容易ではないとのことでした。

「塩原農場」への取材の様子をどうぞご覧ください。

DSCN6460.JPG

①塩原さん親子で営む農場は、この地でも1,2を
 争う規模のアスパラ農場だそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN6463.JPG

②アスパラの新芽です。
 アスパラの太さは、この瞬間に決まってしまい
 ます。
 徐々に太くなることはないとのことでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN6465.JPGのサムネイル画像

③そろそろ収穫時期を迎えるころかな???
 立派なサイズにまで成長しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN6469.JPG

 

④ん???
 こちらは珍しいですね。
 『紫アスパラ』になります。 

 作り方はさほど変わりはないとのことでした。
 ただ、折角の紫色が・・・
 加熱してしまうとグリーンアスパラと見分けが
 つかないように変色してしまいます。。。残念

 

 

 

DSCN6471.JPG

 

 

 

 

5月中旬から、いよいよ提供が始まります。

今年も、栄養士さんが美味しいメニューをご用意
しますので
お楽しみにどうぞ

 

 

あきらめないことを大切に・・・

施設名:全事業所 更新日:2014/05/06

~施設で提供することをあきらめがちなメニューを実現する企画~

当法人の食事は『手作り』『出来立て』にこだわっています。

だからこそ、沢山の食事をお作りする施設の厨房では、なかなかお作りすることが難しいメニューがあります。

利用者様の状態に合わせた食形態、、、食べやすいように配慮された内容ではありますが、

ひと目見て『美味しそう』と思って頂けているのか正直なところ不安です。。。

そこで、法人内の栄養士で検討して新たなテーマを設けて取り組む事にしました。

こうして決まったテーマが、『施設で提供することをあきらめがちなメニューを実現する企画』です。

『簡単にあきらめない』ことをモットーに、今後も進めていきたいと思います。

 

さて、今回のテーマに選ばれたのが『ロールキャベツ』です。
当然、今までも既製品を使ったメニューはお出ししてました。。。あまり美味しくありませんが(謝)
どうにかして手作りをお出ししたいという思いと、様々な方々の協力があって開発に成功しました。

今回、3つのパターンの食形態にあわせて開発をしてみました。
残念ながらレシピやノウハウなどはお教えできませんが、完成品を一足早くご覧ください。

↓ ①常菜用
ほどよく食感をのこしたキャベツと、肉汁たっぷりのパテ。
あっさりのコンソメ味に仕上げました。

DSC03651.JPG

↓ ②やわらか食用
舌でつぶせるくらいキャベツを柔らかく仕上げました。
パテの柔らかさやほぐれ具合にもこだわりました。

DSC03652.JPG

↓ ③ペースト食用
写真だとちょっと見にくいのが残念ですが、ペースト状の肉を
これまたペースト状のキャベツで巻きました。

DSC03655.JPG

栄養士の公開レシピ 其の一

施設名:全事業所 更新日:2014/05/05

sun 栄養士の新たな取り組み tulip

『公開レシピ』

 

 

今年度から新たな取り組みを企画しました。
内容は、各施設の栄養士さんがたてた献立から、こだわりのメニューを紹介する企画ですhappy01

従来は、行事食などの企画内容を紹介する記事が多かったので、
このコーナーでは、施設で提供する食事をより詳しく紹介し、
少しでも多くの皆さんにお役に立てればという思いですnote

今回ご紹介するのは、4月のテーマ食材だった塩尻産の乾燥豆“あやみどり”です。
シンプルな調理法から、多品種の食材を使用したメニュー
利用者様の嚥下機能に配慮したメニューまで多種多様です。
全てのメニューをご紹介できないのは残念ですが、どうぞご覧ください。

あやみどり(浸し豆).jpgのサムネイル画像のサムネイル画像

あやみどり(白和え).jpgのサムネイル画像

あやみどり(くずあんかけ).jpgのサムネイル画像

あやみどり(かき揚げ).jpgのサムネイル画像

栄養士『たけのこ掘り』に行く・・・

施設名:全事業所 更新日:2014/05/02

DSCN3131.JPG

sun今年も昨年に引き続き、平成会の栄養士が

 『たけのこ掘り』

 に行ってきました happy01

 

 朝早く、中信地区にあるそれぞれの事業所を出発し、南信にあ

 る豊丘村の竹林へ向かいました。

 車窓からは中央アルプスの残雪がきれいに見えました。

 

 

 

DSCN3253.JPG

『天竜川』の向こう岸に見える山に目的地の竹林があります。

今年も、『豊丘村交流センターだいち』と地域の竹林管理組合の

方々に大変お世話になりました。心から感謝いたします。

>>>詳細はこちらから

http://www.vill.nagano-toyooka.lg.jp/50daichi/

 

 

 

 

 

 

DSCN6283.JPG

標高はさほど高くありませんが、、、

一応、山道を入っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN6289.JPG

~山道~

あっという間に『竹林』へ到着

この日は、本当に天気に恵まれて最高でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN6288.JPG

~美しい竹林~

竹林を管理されている方々が、日頃から丹精に手入れされている

ので、本当に美しい竹林が広がっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN6295.JPG

~大きなたけのこ~

市場では大きなたけのこはどうしても敬遠されがち・・・

大味という印象や、何より硬さやアクが気になります。。。

ところが、こちらの竹林のたけのこは竹のように大きいサイズでも

柔らかく、アクっぽさがありません!!

 

 

 

 

 

 

DSCN6292.JPG

~匠の技~

初参加の職員もいましたので、先ずは、匠の妙技を見学

丁寧な解説でたけのこ掘りを学びました。

 

不安感・・・

 

 

 

 

 

 

DSCN6301.JPG

初参加者A

この笑顔が続くのは最初の20分くらい・・・

最後の方はお見せできる表情ではありませんでした・・・

 

思っていた以上に大変で疲れました。。。

ファイト

 

 

 

 

 

DSCN6302.JPG

初参加者B

利用者様に美味しいたけのこ料理をお出しできるように

頑張ります!!

私の献立、、、喜んでくれるかな???

 

 

 

 

 

 

 

DSCN6305.JPG

初参加者C

施設で待っておられる利用者様に早く見ていただきたい!

喜んでくれるかなぁ~

 

沢山掘らないと、、、間に合うかな???

 

 

 

 

 

 

DSCN6307.JPG

余裕です・・・

昨年の感覚を徐々に思い出してきましたよ(笑)

焦っちゃうと途中で折れるので慎重にいきます。

 

おっ、、、折れた。。。

 

 

 

 

 

 

DSCN6309.JPG

私は欲張り・・・

2本一気抜きにチャレンジ!

来年は“匠”の座を狙います。

 

カメラさんは向こうの方へどうぞぉ

 

 

 

 

 

 

DSCN6329.JPG

丁度いいサイズが掘れました(笑)

これは柔らかそうだね。

煮物にしたら食べやすそうだね。

この柔らかさならきっと召し上がれるね(楽しみ)

 

 

 

 

 

 

 

DSCN6317.JPG

私は慎重に進めてま~す。

どこまで掘ればいいのかな???

 

えいっ

あれ?逆かな?

 

 

 

 

 

 

DSCN6322.JPG

私、確実に成長しています!

結構速く掘れるようになりましたよ(自信)

数では負けません

 

NO1

 

 

 

 

 

 

DSCN6349.JPG

結構な量を掘れましたね

足りるかな???

 

ところで、今日の目標何キロ???

ちょっと足りないかな???

 

 

 

 

 

 

DSCN6352.JPG

最後に一同で記念写真

この続きは近日中に紹介することに致します。

 

この企画は・・・

美味しい食事の提供にこだわりたい

楽しく、待ちわびていただける食卓の実現にこだわりたい

栄養士が食の本質に触れ、本物の食をお届けすることにこだわりたい

そんな思いで実施しております。

 

食の法人コンセプト

~心を豊かにする食事の提供を大切にします~

PAGE TOP